2015年4月に読み終わった本まとめ

2015年4月に読み終わった本まとめました。

今月は初めて洋書を読むのにチャレンジしてみました。

技術書なので思ったより読むのは大変じゃなかったけど、内容が理解できたかは・・・。

Efficient Android Threading: Asynchronous Processing Techniques for Android Applications

Efficient Android Threading: Asynchronous Processing Techniques for Android Applications

Efficient Android Threading: Asynchronous Processing Techniques for Android Applications

これをAndroid始めた頃に読みたかったくらい素晴らしい内容だった。

Android内部のThreadに関することが、細かくまとめられているので今読んでも参考になることばかりでした。

JavaのThread本を読んでると、さらに理解が深まる一冊。

人工知能は人間を超えるか

シンギュラリティ(技術的特異点的なことをテーマに、ディープラーニングやニューラルネットワークなどについて語られてます。

人工知能の分野は知らないことだらけなので、色んなことが知れて面白かった。

NEXT WORLD 未来を生きるためのハンドブック

NHKでやっていた番組の内容をまとめたもの。

見ようと思ったけど、ほとんど見れてなかったので読んでみた。

色んな話題が少しずつ書かれているので、詳しく知れるという感じではなかったかなー。

2100年の科学ライフ

2100年の科学ライフ

2100年の科学ライフ

人工知能とか先端技術的な書籍を連続で読んでたので、これも合わせて読んでみた。

ニューラル・ネットワーク等について詳しく解説されていたのでそこそこ面白かった。

色んな単語が出てきて大変でしたが、そこからさらに調べてみると面白そう。

キャズム Ver.2 増補改訂版 新商品をブレイクさせる「超」マーケティング理論

マーケティングの本をあまり読んでなかったので、手頃そうなものから読んでみようと思って読んでみた。

知らないことばったりなので、キャズムについてとか勉強になった。

後半はちょっと飽きてしまったけど・・・。 

美丘

美丘 角川文庫

美丘 角川文庫

紙の本でも読んだんですが、Kindle版が欲しくなって買ってしまった。

これを読むと本当に色々考えさせられる。

Kindleだからいつでも読めるのが最高にいいね。

“文学少女”と穢名の天使【アンジュ】

文学少女やっぱり面白い。

読み始めると一気に読んでしまう。

“文学少女”と慟哭の巡礼者【パルミエーレ】

文学少女はやっぱりこの巻が一番いい。

心葉の過去の話は本当に泣ける。

おわりに

Androidの洋書をいくつか買ったので、5月はまたAndroid漬けな日々になりそうだなー。

iOSやWebの勉強もしたいから、そっち系の書籍もいいのがあれば読んでみたい。