「黒帯エンジニアが教えるプロの技術 Android開発の教科書」を読んだので雑に感想

最近出版された「黒帯エンジニアが教えるプロの技術 Android開発の教科書」を読んだので雑に感想とかなんか書いておく。

黒帯エンジニアが教えるプロの技術 Android開発の教科書 (ヤフー黒帯シリーズ)

黒帯エンジニアが教えるプロの技術 Android開発の教科書 (ヤフー黒帯シリーズ)

これに合わせて昔に書いたAndroidの書籍について書いた記事も軽くだが書き直した。

hack-it-iron.hatenablog.com

書いてある中身的な評価

雑にいくぞー

  • 中級者向けって感じで書いているだろうからActivityとは?とかそこら辺の基礎は短くし、もっと大事なことに注力してる感あって良かった
  • ある程度Androidアプリを一から数回書いたことがある人ならパラパラ読みできる感じ
  • 著者たちが日々開発している中で学んだ知識やTips、便利なクラス等の紹介がちょこちょこ入っててそれはめっちゃ勉強になった

書籍内に載っているSample CodeがGithubに置いてあることの幸せ

書籍内に載っているSample CodeがGithubに置いてあることの幸せにハンパない。

github.com

せっかくGithub上に公開してあるのだから、フィードバックやSample Codeの中であまりよくなさそうな部分の修正等をPull Requestで受け付けて欲しい!という身勝手な要望をボソボソ言ってたら、READMEとかにフィードバックする際の例を書いてくれたりしてくれてとても嬉しかった!

いやまあ私が言ったから書いたかどうかはあれですけど...

Androidを学ぶ上で開発のキモは何なのか

Androidを学ぶ上で開発のキモは何なのか、みたいな私が感じてる悩ましい課題へのアプローチも良かった。

ただAndroidだけの技術を解説するのではなく、いいLibraryやトレンド的なRxJava、設計(MVVM、MVP)等についてもさっくり触れているのは良かった。

AndroidSDKの仕組みだけを理解すれば開発は確かにできるかもしれないが、チーム開発となると環境によってAndroid開発と言っても本当に様々な状態になってる。

Rxバリバリ、Data BindingでMVVMやー、Kotlinで行くぞい!等々。みんなちがって、みんないい なのです。

難しいとは思うけどAndroidのこともおさえつつ、最近の開発トレンド的なこともおさえられる書籍が増えてくれると嬉しいかなー。

書いている人が勉強会とかで会える人達なので感謝しやすい

全員かどうかはわからないけど書いている著者の皆さんに、東京周辺で行われるAndroidの勉強会なら会える気がするので感謝の気持ちが伝えやすい!

いやまあまだ感謝の気持ちを伝えてないので、どこかでお会いしたらしますよー

まとめ

私は文章書くのが苦手なので絶対これ書くの無理だなーとか思いながら読んでました。

学んだ知識を文字に起こして世に出すことはけして簡単なことではないので、とても素晴らしいものが出版されたと思う。

感謝感謝😊