まったりAndroid Framework Code Reading #4 を開催します! #m_android_fcr

まったりAndroid Framework Code Reading #4を 11/10 (木)に開催します!

まったりAndroid Framework Code Readingは、Androidソースコードを読んで、開発等に役立てる勉強会です!

mandroidfcr.connpass.com

過去に行った本勉強会のまとめを以下にまとめていますので、どんな感じのことをしてるのかなーみたいな参考になればと!

以下のまとめのように、しっかりした成果を作ることは強制的ではありません!

github.com

また、まったりAndroid Framework Code Reading #1開催前に書いた記事に、Android Frameworkとは?や本勉強会の目的、どのように運営していくのか的なことを書いてますので、ご興味があれば見てみてください!

hack-it-iron.hatenablog.com

Android Frameworkってなに??

Android Frameworkとちょっと抽象的に言ってますが、気軽に読めるのは下の図の「Applications」、「Android Framework」、「Android Runtime」らへんだと思います。

めっちゃ簡単に言うと、Androidを動かすために必要な部分、仕組み」という感じです。

おおかたJavaで書かれているので、アプリ開発してる人なら読めると思います。

C/C++等もあり、そっちも読めるようになると、さらに下の層まで(HAL、kernel)読めて楽しいです。(Android Framework、Android Runtimeも一部C/C++で書かれてます。RuntimeはもしかするとC/C++がメインかも)

https://source.android.com/images/android_framework_details.png

https://source.android.com/images/android_framework_details.png

なぜコードを読むのか??

Framework Code Readingのいいところは、裏側の仕組みがわかるようになることです。

Androidのこの機能ってどうやって実装されてるの?」という疑問がコードを読めばわかるわけです。

コードを書いて学ぶ知識もあれば、ひたすらコードを読んで学ぶ知識もあるってことです。

ちなみに、Androidソースコード検索サービスのOpenGrokを使用すれば、手元にコードがなくても問題なくAndroid Frameworkのコードが読めます!

sites.google.com

まったりAndroid Framework Code Reading #4 の裏テーマ

毎回まったりAndroid Framework Code Readingでは、裏テーマを設定しています!

まったりAndroid Framework Code Reading #4の裏テーマはAndroid N 読もう!」です。

前回 #3では、Android N Previewのコードを読んだんですが、その段階ではあまりコードが公開されていないことから謎の部分が多すぎました...。

今回はAndroid Nが正式にリリースされて かつ AOSPにもコードが公開されているので、ガッツリ読んでいきましょう!

もしかしたら Android 7.1のコードも公開されているかも!

裏テーマなので、他のコードを読んでも全然OKでーす!

まとめ

ご興味がある方はぜひぜひ参加していただけるとうれしいです!