最近の情報収集 + 学習方法を雑に書いておく

なんとなく書いてみた

私のステータス

  • 10Xというスタートアップでエンジニアリングマネージャー(EM)として働いている
  • 仕事時間はだいたい10時から17時
  • 家族にはこどももいるため、自由時間はこどもが起きる前か寝た後
  • 土日は家族で過ごす時間

情報収集 + 学習のソース一覧

情報収集 + 学習の目的

  • 仕事に活かす
  • よりよい生活を目指す
  • 価値観を広げる、変化させる
  • 業界や世の中のトレンドを知る
  • 知らないことを学ぶ、知っていることの練度を上げる

利用比率(感覚値)

2 : 2 : 2 : 2 : 1 : 0.5 : 0.5

本 : YouTube : Podcast : RSSFeedly) : Twitter : Audible : Googleニュース

それぞれについて説明していく。

主に電子書籍Kindle)。よく読むジャンルは ビジネス、IT。

仕事の関係上 最近はマネージメント、リーダシップ、チーム、アジャイルスクラム、組織みたいな話のテーマを扱った本が多め。

オライリーのEbookもよく買って読んでいる。

Kindle Unlimitedは入ったり、やめたりしていて、多分必要ないのだろう。

電子化されていなくて、どうしても読みたい本のみ紙で買う。

購入した本はほぼブクログにまとめているので、どんなもの読んでるのかご興味があれはぜひ。

booklog.jp

KindleiPhoneのアプリで読んでいる。速読はしてない。複数の本を同時並行読んでいるので、最後まで読み終わらない本は多い。ただ飛ばし読みはしないので、最初から最後まで地道に読んでいくスタイル。

読書をするのは基本的に夜 または 仕事中。1ページでもいいから毎日読む心がけをしている。

月に1,2冊読み終わるくらいなペース。平均すると毎月10冊くらい本を買っている。つまり積読

YouTube

YouTube Premiumに加入したのがきっかけで、YouTubePodcast的に利用する頻度がとても上がった(広告が再生されなくなったのがでかい)。

動画を見ることはあまりなく、基本的に音声のみを2倍速で再生している。

コロナの影響で勉強会やカンファレンスがリモート開催が多くなり、その録画がYouTubeにアップされる機会も多くなり嬉しい。

最近だとForkwellさんのイベント動画や鴨頭さんの動画を見ていることが多い。

www.youtube.com

www.youtube.com

音声のみなので、家事などをしてる時によく利用している。あとは、疲れていて読書する気になれない時とか。

Podcast

iPhonePodcastアプリを使っている。数えたら115番組ほど登録していて、20番組くらいはしっかり聴いている。

聴いているジャンルはIT、スタートアップ、デザイン、経営。

2倍速で家事などをしてる時によく利用している。あとは、疲れていて読書する気になれない時とか。

在宅になった影響で聴く頻度は前よりも減っているが、毎日1,2時間くらい(2倍速なので2 - 4時間分)は聴いている気がする。

前はとにかくいっぱい聴くスタイルだったが、最近はYouTubePodcast的に利用していることもあり、お気に入りの番組を重点的に聴くスタイルに変わった気がする。

RSSFeedly

最も長く続けている情報収集の一つ。

Feedlyのデータを見ると 468フィード購読(うち非アクティブ 187件、リンク切れが29件)している。

購読してるのはIT系の個人・企業ブログが多めで、それ以外はITメディア系。

とにかく色んな情報に触れて、気になるものを後で読むにストックするスタイル。Feedlyから内容の詳細まで見ることは1割くらい。

ストックしたものは後々仕事で取り扱うトピックに関係するものだけ掘り起こすみたいな使い方をしている。

最近おすすめのフィードはSpeaker DeckのTechnologyカテゴリのフィードです。

オラクルのブロックチェーンソリューションご紹介 /blockchain

Twitter

主にIT、ビジネス情報を仕入れる場として活用している。良さそうな本の情報とかここで仕入れている。

リストをいくつか作っていて、リストを見る時はTweetDeckでまとめて見ている。

PCだけで見るようにしていて、iPhoneにはアプリを入れないようにしている。

Audible

目を使った読書を行える時間が減ったので、家事をしながらでも本のように整理された情報をインプットをするために最近加入した。

Kindleで買ったけど読めてない本や気になる本を3倍速で再生して、とにかく量を消費するスタイル。一通り聴いてみて良さそうな内容だったら、気になった部分を何度か聴き直すみたいな使い方をしている。

利用頻度に対して毎月1,500円は高いかもなーと思っているが、もう少し続けてみる予定。

Googleニュース

私生活に関係しそうなニュースが流れるように最適化させることに成功し、最近1日1回くらいな使っている。

ほぼやらなくなったこと

これまでは情報収集 + 学習方法として使っていたけど、今ほぼ使わなくなったのが以下。

  • 勉強会への参加
  • 仕事以外で学習のためのプログラミングをする

基本的に家族時間を優先するためにやめたって感じ。

マネージャーになったからプログラミングも不要になったとかではない。マネージャーになったのは半年前だが、仕事以外でのプログラミングをする頻度がガクッと減ったのは3年前くらい。する機会が0ではないが、年に数回程度って感じ。